スポーツライター増島みどりのザ・スタジアム

2021年4月 1日 (木)

なでしこジャパン1年5カ月ぶりの国内マッチ「五輪に向け最強のチーム選んだ」高倉麻子監督五輪イヤー初戦に意欲

4月1日=オンライン 日本サッカー協会は8日仙台・ユアスタでパラグアイ、11日は国立競技場でパナマと行う国際親善試合に臨む日本女子代表「なでしこジャパン」のメンバー25人を発表した。3月17日から31日まで、鹿児島でトレーニングキャンプを行い、30日には、鹿屋体育大の男子チームとの練習試合を行った。高倉麻子監督は「全体の底上げを感じている」と充実ぶりを示しており、今回は、そのメンバーを中心に、海外でプレーする長谷川唯(ACミラン)、岩渕真奈(アストンビラ)ら5選手を読んだ。主将の熊谷紗希(リヨン)は、新型コロナウイルスの対応のため帰国後にフランス国内で隔離措置が取られるため、クラブ側から協力を得られなかったとした。なでしこジャパンの試合は昨年3月、新型コロナウイルス感染が国内外で拡大する前、米国で開催された国際親善大会「シービリーブスカップ」以来となる。また、国内での試合は19年11月の国際親善試合南アフリカ戦(北九州)以来1年5カ月ぶりで、オンラインの会見で高倉麻子監督は「東京五輪に向けて最強のチームを選んだ」と、五輪イヤーの初戦、国内からのスタートに強い思いを口にした。

GK 1池田咲紀子(浦和)18山下杏也加(INAC神戸)21スタンボー華(大宮)
DF 3鮫島彩(大宮)15三宅史織(INAC神戸)2清水梨紗(日テレ)16宮川麻都(日テレ)5南萌華(浦和)
22宝田沙織(スピリット)4高橋はな(浦和)
MF 7中島依美[INAC神戸)24水谷有希(浦和)14長谷川唯(ACミラン)6杉田妃和(INAC神戸)
17三浦成美(日テレ)19塩越柚歩(浦和)20林穂之香(AIK)23北村菜々美(日テレ)25木下桃香(日テレ)
FW 9菅澤優衣香(浦和)13浜田遥(仙台)8岩渕真奈(アストンビラ)11田中美南(レーバークーゼン)10籾木結花(レイン)12宮澤ひなた(仙台)

[ 前のページ ] [ 次のページ ]

このページの先頭へ

スポーツを読み、語り、楽しむサイト THE STADIUM

増島みどり プロフィール

1961年生まれ、学習院大からスポーツ紙記者を経て97年、フリーのスポーツライターに。サッカーW杯、夏・冬五輪など現地で取材する。
98年フランスW杯代表39人のインタビューをまとめた「6月の軌跡」(文芸春秋)でミズノスポーツライター賞受賞、「GK論」(講談社)、「彼女たちの42・195キロ」(文芸春秋)、「100年目のオリンピアンたち」(角川書店)、「中田英寿 IN HIS TIME」(光文社)、「名波浩 夢の中まで左足」(ベースボールマガジン社)等著作も多数

最新記事

カテゴリー

スペシャルインタビュー「ロンドンで咲く-なでしこたちの挑戦」