なでしこジャパンノックアウトステージ初戦ベスト8かけてオランダと対戦「「臨機応変にゲームを読む力が必要」高倉麻子監督 フランスレンヌ
レンヌ(フランス)24日午後3時=日本時間午後10時 天候雨、気温22度 女子W杯フランス大会でベスト16入りし、オランダと8強をかけてレンヌで25日午後9時(日本時間26日朝4時)対戦する女子日本代表「なでしこジャパン」(FIFAランキング7位)が冒頭15分公開の前日練習を行い、スタジアムでは高倉麻子監督と清水梨紗が公式会見に臨んだ。オランダ(ランキング8位)は2018年に欧州チャンピオンとなるなど今大会も優勝候補にもあがる進境著しいチームで、前回2015年、日本が準優勝したカナダ大会でも8強をかけて対戦している(2-1で8強進出)。高倉監督と清水が会見で登壇すると、緊張のせいか清水が座席を素通りしてしまい、監督が「オイオイ、清水どこへ?」と腕を引っ張り引きとめるユーモラスなシーンに外国記者からも笑いがもれた。監督は「あすは、臨機応変にゲームを読む力が必要になる」とし、「私たちに流れているなでしこジャパンの血は大きく変わっていない」と、リオ五輪に出場できず前回W杯以来となる世界舞台に意気込みを示した。オランダとは2016年に高倉監督が就任して以降、17年のアルガルべカップで2-3、同4月の親善試合は1-0、昨年のアルガルべカップは2-6と3度対戦している。オランダ戦でA代表にデビューした清水は「(誰をマークというのではなく)全員を全員で止めたい。デビュー戦は負けたけれど嫌な印象はない」と話した。キックオフは日本時間の26日午前4時となる。